会社概要

空間詩で未来の記憶をデザインする。
ビジョン
最先端のリアルタイムエンジンと生成AIを駆使し、
文化遺産・建築・ゲーム・遊技機の境界を越えて
“かたちのない感動” を可視化します。
単なるビジュアル表現にとどまらず、空間そのものを詩のように紡ぎ、体験として昇華させることで、
人々の記憶に永続する価値を創出します。
事業領域
- 歴史・文化財のデジタルアーカイブ/VR復元
- 建築・不動産向けフォトリアルCG・映像・インタラクティブコンテンツ
- AAAタイトル向けゲームライティング/シネマティクス
- 遊技機向け映像演出・Vコンテ制作
- XR(VR/AR/MR)プロトタイピングおよび技術コンサルティング
- AI生成ワークフローの共同開発・導入支援
選ばれる理由
英スタジオは、革新を恐れず、従来の枠にとらわれない視点でクライアントの課題を解決します。
ビジュアルとテクノロジーの交差点から生まれる次世代のセンスログを、ともに描きましょう。
-
Technology Driven
テクノロジードリブン
Unreal Engine 5、Unity など複数エンジンを自在に運用し、品質とスピードを両立。 -
Flexible Structure
フレキシブルな体制
プロジェクトごとに国内外の専門家ネットワークを編成し、スモールスタートから大規模案件まで対応。 -
Trusted by Proven track record
実績に裏付けられた信頼
文化財・建築・不動産・ゲーム・遊技機など多様な産業で培った制作実績が、品質保証と守秘義務遵守を証明。 -
Total Production
トータルプロデュース
企画構想からルック開発、撮影・演出、最終コンポジットまで一気通貫で伴走。
制作理念
“Less is more”というフレーズは、より少ないものがより良いことを意味します。
このフレーズは、20世紀に活躍した建築家、ミース・ファン・デル・ローエが残した言葉としてしられ、芸術やデザイン、ライフスタイルなどの様々な分野で広く引用されています。
このフレーズは、時には「簡素は美」とも訳されます。
この考え方は、必要最低限のものに焦点を当て、無駄なものや余計なものを省くことで、より効果的でシンプルな解決策を見つけることができるという考えに基づいています。
また、過剰消費や過度な複雑さに対する批判的なスタンスとしても理解されることがあります。
私達は現在の複雑化した世界の混沌を紐ほどき、昨今のビジュアルの課題に適切な提案をしていきたいと考えています。


会社概要
- 会社名
- 株式会社英スタジオ(Ei Studio Inc.)
- 設立
- 2022年7月
- 所在地
- 栃木県那須塩原市561-12(リモート拠点/東京打合せ可)
- 事業内容
- CG・映像制作、XRコンテンツ開発、技術コンサルティング
- ミッション
- 最新技術の積極導入で競争力を高め、価値ある空間詩体験を創出する。
- 主要取引先(順不同)
- TOPPAN株式会社
日本放送協会 放送技術研究所
株式会社スクウェア・エニックス
株式会社スタイルポート
株式会社PDトウキョウ
株式会社ElEngine
株式会社プロジエ
株式会社クリーク・アンド・リバー社
株式会社デジタルスケープ
株式会社IMAGICA GEEQ
株式会社メディアビション
株式会社LIONA
株式会社理経
株式会社博展
RACOON CREATIVE
株式会社コーエーテクモゲームス
株式会社コナミデジタルエンタテインメント
株式会社シナスタジア
株式会社ミックウェア
ココザス株式会社
株式会社アレクト
株式会社Skyarts
乃村工藝社
株式会社ハシラス
ポリゴンマジック株式会社
- 従業員数
- 5名(業務委託を含む)
- 実績
- 120プロジェクト以上